2012年02月13日
【CP日記】出世城パウンドケーキ発売
「浜松城」は、徳川家康公が築城し、歴代城主の多くが幕府の要職についたことから、「出世城」と言われています。
その「出世城」にちなんだスィーツ「出世城パウンドケーキ」をホテルコンコルド浜松が開発し、15日(水)から販売されるのを前に、関係者が浜松市長を表敬訪問しました。

「出世城パウンドケーキ」は、市内の酒造メーカー浜松酒造㈱の大吟醸「出世城」を使った大人の味わいで、栗と小豆で浜松城の石垣をイメージしています。

普段は太らないようにスィーツを控えている市長も、「甘さが控えめで、これは美味しい」と言って、試食に出された「出世城パウンドケーキ」を次々と頬張っていました。

「出世城パウンドケーキ」は、2月15日(水)から、ホテルコンコルド浜松1Fショップや天神蔵ショップなどで販売されます。
(ブルー)
その「出世城」にちなんだスィーツ「出世城パウンドケーキ」をホテルコンコルド浜松が開発し、15日(水)から販売されるのを前に、関係者が浜松市長を表敬訪問しました。
「出世城パウンドケーキ」は、市内の酒造メーカー浜松酒造㈱の大吟醸「出世城」を使った大人の味わいで、栗と小豆で浜松城の石垣をイメージしています。
普段は太らないようにスィーツを控えている市長も、「甘さが控えめで、これは美味しい」と言って、試食に出された「出世城パウンドケーキ」を次々と頬張っていました。
「出世城パウンドケーキ」は、2月15日(水)から、ホテルコンコルド浜松1Fショップや天神蔵ショップなどで販売されます。
(ブルー)
Posted by 出世大名家康くん at 17:47│Comments(0)
│シティプロモーション日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。