2015年07月22日
【家康くん日記】模擬会社きりやまに行ってまいったのじゃ。~浜松市立引佐北部小中学校の巻~
なかなかはっきりしない天気
が続いておるが
みなみなさまはいかがお過ごしかの?
先日、浜松市立引佐北部小中学校で開催された

「模擬会社きりやま」たざわの里販売活動の応援に
行ってまいったのじゃ

小学5年生の生徒さんがふるさと科という授業の学習で得たことを生かして
実際に商品を販売してみるというとてもすばらしい活動だったのじゃ

カブトムシや

竹を使った懐かしきおもちゃや

引佐産のパワーフードを使ったおいしい料理
など、
生徒の皆さんが自分たちで手塩にかけて育てたり作った商品を
一生懸命、販売しておったぞ


わしも生徒の皆さんの応援をしたり、

カブトムシと戯れてみたりと大忙しだったのじゃ!!
生徒の皆さんの頑張る姿を目の当たりにして、ワシも、
ゆるキャラグランプリに向けてすべてのことに全力を尽くそう
と思ったのじゃ

みんな、ありがとなのじゃ~

みなみなさまはいかがお過ごしかの?
先日、浜松市立引佐北部小中学校で開催された

「模擬会社きりやま」たざわの里販売活動の応援に
行ってまいったのじゃ


小学5年生の生徒さんがふるさと科という授業の学習で得たことを生かして
実際に商品を販売してみるというとてもすばらしい活動だったのじゃ


カブトムシや

竹を使った懐かしきおもちゃや

引佐産のパワーフードを使ったおいしい料理

など、
生徒の皆さんが自分たちで手塩にかけて育てたり作った商品を
一生懸命、販売しておったぞ



わしも生徒の皆さんの応援をしたり、

カブトムシと戯れてみたりと大忙しだったのじゃ!!
生徒の皆さんの頑張る姿を目の当たりにして、ワシも、
ゆるキャラグランプリに向けてすべてのことに全力を尽くそう

と思ったのじゃ


みんな、ありがとなのじゃ~

Posted by 出世大名家康くん at 12:51│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。