2011年08月04日

【CP日記】宗像市職員が研修に来ました

8月3 日(水)、福岡県宗像市職員4人が、本市のシティプロモーション事業について研修に訪れました。

宗像市では、「宗像市人づくり・まちづくり研究所」という市役所内シンクタンクを設けていて、その研究テーマが「都市ブランドの構築」、「シティプロモーション」だということで、今回、シティプロモーションの先進地である本市を訪れたとのことです。

【CP日記】宗像市職員が研修に来ました

まず、我々の事業内容や予算、方針などについて説明をした後、質疑応答となりました。
その中で、宗像市職員に皆さんからは、「取り組みはじめたきっかけ」や「職員や市民の反応」、「民間団体等との連携」など多くの質問を受け、熱心さが伝わってきました。

今回の研修が、宗像市のシティプロモーションのスタートの良いきっかけとなり、ゆくゆくは切磋琢磨し合っていければいいですね!


(ブルー)







↓↓浜松市マスコットキャラクター はままつ福市長 『出世大名 家康くん』↓↓
出世大名 家康くん
≫プロフィール
≫家康くん日記(ブログ)
≫家康くんのつぶやき(ツイッター)
≫家康くんFacebook

同じカテゴリー(シティプロモーション日記)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【CP日記】宗像市職員が研修に来ました
    コメント(0)