2011年08月02日
【がんばろう!東日本】大船渡市へ小型船舶5隻を提供
浜松市では、東日本大震災で大きな被害を受けた大船渡市を集中支援しています。
この度、大船渡市からの要望に応え、漁業用小型船舶5隻を寄贈することとなり、本日、その出発式が市役所で行われました。

市長から災害派遣等従事車両証明書が、運転手に渡されました。

「緊急物資」と書かれたマグネットを前部に貼り付け、出発するトラック。

荷台には、3隻の小型船舶が積載されています。
他の2隻は別のトラックで運ばれます。
今回寄贈される5隻の小型船舶は、浜名湖でのあさり漁で使用されていたもので、漁業関係者などから提供されたものです。
大船渡市では、盛川漁協で秋サケ漁に使用される予定です。
(ブルー)
この度、大船渡市からの要望に応え、漁業用小型船舶5隻を寄贈することとなり、本日、その出発式が市役所で行われました。
市長から災害派遣等従事車両証明書が、運転手に渡されました。
「緊急物資」と書かれたマグネットを前部に貼り付け、出発するトラック。
荷台には、3隻の小型船舶が積載されています。
他の2隻は別のトラックで運ばれます。
今回寄贈される5隻の小型船舶は、浜名湖でのあさり漁で使用されていたもので、漁業関係者などから提供されたものです。
大船渡市では、盛川漁協で秋サケ漁に使用される予定です。
(ブルー)
Posted by 出世大名家康くん at 14:19│Comments(0)
│がんばろう!東日本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。