2011年08月02日
【家康くん日記】市制100周年上下水道フェスタ
そなたは、ご存知でおられたか?
市制100周年上下水道フェスタが開催されることを。
今年は、水道給水開始80年ということもあり、気合が入っているのじゃ。
イベントのサブタイトルは、「体感”水”ワールド~今だから 水の大切さを考えよう~」

日時:8月7日(日) 10:00~15:00
場所:浜松市上下水道部住吉公舎
(浜松市中区住吉5-13-1)
上下水道フェスタのみどころを紹介しよう。

まずは、アンケートに答えていただいた方に、市制100周年を記念して作製したペットボトル
「天竜の恵」をプレゼント。
小学生の金管バンド部のミニコンサートに加え、浜松市消防音楽隊パレードと演奏会も実施するのじゃ。
また、地震・防災コーナーも設置。水道や下水道の大切さを感じることができるのじゃ。
そして、水道給水開始80年を記念して、旧住吉浄水場ポンプ室も公開いたしますぞ。
もちろん、拙者も登場するのじゃ。
多くの皆様に会えることを楽しみにしていますぞ。
それでは、本日これにて御免。
市制100周年上下水道フェスタが開催されることを。
今年は、水道給水開始80年ということもあり、気合が入っているのじゃ。
イベントのサブタイトルは、「体感”水”ワールド~今だから 水の大切さを考えよう~」

日時:8月7日(日) 10:00~15:00
場所:浜松市上下水道部住吉公舎
(浜松市中区住吉5-13-1)
上下水道フェスタのみどころを紹介しよう。
まずは、アンケートに答えていただいた方に、市制100周年を記念して作製したペットボトル
「天竜の恵」をプレゼント。
小学生の金管バンド部のミニコンサートに加え、浜松市消防音楽隊パレードと演奏会も実施するのじゃ。
また、地震・防災コーナーも設置。水道や下水道の大切さを感じることができるのじゃ。
そして、水道給水開始80年を記念して、旧住吉浄水場ポンプ室も公開いたしますぞ。
もちろん、拙者も登場するのじゃ。
多くの皆様に会えることを楽しみにしていますぞ。
それでは、本日これにて御免。
Posted by 出世大名家康くん at 10:23│Comments(0)
│「出世大名 家康くん」日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |