2011年07月21日
【地域情報BOOK】市政映画で振り返る浜松の歩み!
使える情報満載の【浜松情報BOOK】に特集エッセイ、
「高度経済成長期の浜松~「なつかしの市政映画」にみる発展の実像」
をアップしました。
執筆者は、静岡文化芸術大学 文化・芸術研究センター嘱託研究員、
冨田晋司さんです。

浜松市HPやYoutubeにて公開されている
「なつかしの市政映画」はご覧になったことがありますか?
昭和34年のものから公開されおり、
当時の浜松市の様子や市民の活動などを伝えています。
冨田さんのエッセイでは、この市政映画の紹介とともに、
高度経済成長期に焦点を当て、映像から読み取れる、
浜松市発展の光と影についても触れています。
さまざまな問題を抱えながらも活気をもって発展していった、
当時の浜松の姿が描かれていますので、ぜひお楽しみください。
★地域情報BOOK 高度経済成長期の浜松~「なつかしの市政映画」にみる発展の実像
※【浜松情報BOOK】は、いわば浜松の百科事典。
取材で集めた写真などは素材集として公開していますので、二次利用も可能です。
学校の教材としても使えますよ!
浜松情報BOOKはこちら
「高度経済成長期の浜松~「なつかしの市政映画」にみる発展の実像」
をアップしました。
執筆者は、静岡文化芸術大学 文化・芸術研究センター嘱託研究員、
冨田晋司さんです。

浜松市HPやYoutubeにて公開されている
「なつかしの市政映画」はご覧になったことがありますか?
昭和34年のものから公開されおり、
当時の浜松市の様子や市民の活動などを伝えています。
冨田さんのエッセイでは、この市政映画の紹介とともに、
高度経済成長期に焦点を当て、映像から読み取れる、
浜松市発展の光と影についても触れています。
さまざまな問題を抱えながらも活気をもって発展していった、
当時の浜松の姿が描かれていますので、ぜひお楽しみください。
★地域情報BOOK 高度経済成長期の浜松~「なつかしの市政映画」にみる発展の実像
※【浜松情報BOOK】は、いわば浜松の百科事典。
取材で集めた写真などは素材集として公開していますので、二次利用も可能です。
学校の教材としても使えますよ!
浜松情報BOOKはこちら
Posted by 出世大名家康くん at 09:37│Comments(0)
│浜松情報BOOK
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。