2011年03月06日
「青い青い空」東京上映 舞台挨拶2日目。
今日も、お台場シネマメディアージュで舞台挨拶。
お客様は満員御礼!!
会場に入れなかったお客様もたくさん出てしまいました。大変申し訳ありません。。
今日は、八代先生役の波岡一喜さんと、デビー・ケラー先生役のミシェルも参加。

舞台挨拶では、「撮影で誰に一番支えられたか」をキャスト一人ひとりが答えました。
そんな中、波岡さんは、

「僕は今回は、浜松の皆さんに支えられました。現場で本当に多くの協力を頂いて、お弁当が協賛だったり、移動バスが旅館のものだったり。それがあって作品が出来たと思っています。ですから浜松の方々との絆に支えられたと思います。」
と我々にとって大変うれしいコメントをいただきました。
確かに今回の映画製作は、色々と大変でした。
制作スタッフ、キャスト、実行委員会メンバーの「絆」無くしてはできなかった映画だと思います。
このメンバーに入れたこと、このメンバーと仕事ができたことをうれしく思います。。
追伸:
東京にお知り合いがいる皆さん!
「青い青い空」のPRをよろしくお願いします。
上映劇場「お台場シネマメディアージュ」
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/044/TNPI2000J01.do
「青い青い空」公式HP
http://www.shodogirls.jp
(シルバー)
お客様は満員御礼!!
会場に入れなかったお客様もたくさん出てしまいました。大変申し訳ありません。。
今日は、八代先生役の波岡一喜さんと、デビー・ケラー先生役のミシェルも参加。

舞台挨拶では、「撮影で誰に一番支えられたか」をキャスト一人ひとりが答えました。
そんな中、波岡さんは、

「僕は今回は、浜松の皆さんに支えられました。現場で本当に多くの協力を頂いて、お弁当が協賛だったり、移動バスが旅館のものだったり。それがあって作品が出来たと思っています。ですから浜松の方々との絆に支えられたと思います。」
と我々にとって大変うれしいコメントをいただきました。
確かに今回の映画製作は、色々と大変でした。
制作スタッフ、キャスト、実行委員会メンバーの「絆」無くしてはできなかった映画だと思います。
このメンバーに入れたこと、このメンバーと仕事ができたことをうれしく思います。。
追伸:
東京にお知り合いがいる皆さん!
「青い青い空」のPRをよろしくお願いします。
上映劇場「お台場シネマメディアージュ」
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/044/TNPI2000J01.do
「青い青い空」公式HP
http://www.shodogirls.jp
(シルバー)
Posted by 出世大名家康くん at 17:12│Comments(0)
│シティプロモーション日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。