2011年03月06日

天竜材をふんだんに使ったエコ庁舎完成!

天竜区役所・天竜消防署が完成し、本日午後一般公開(内覧会)がありました。

地元天竜杉やヒノキをふんだんに使用しています。↓

天竜材をふんだんに使ったエコ庁舎完成!













この庁舎は地元天竜杉の無垢材を利用した組柱や組梁で建築されていて、
庁舎内に入ると「フワァ~」っと、木の香りが漂って何ともいえない
清涼感があります。

天竜材をふんだんに使ったエコ庁舎完成!















天竜材をふんだんに使ったエコ庁舎完成!














また、この庁舎は、太陽光等の自然エネルギーと木質バイオマスペレットを
積極的に活用した建築になっており、環境負荷削減を目指した
エコ庁舎なのです!
床冷暖房の機能もついているんですよ!

天竜材をふんだんに使ったエコ庁舎完成!













会議室やトイレなどにもたくさんの天竜材を使用。

3月22日から使用されるということで、今後は市民の皆様の行政活動の拠点として、
また憩いの場所として幅広く活用されることでしょう!


(グリーン)



↓↓浜松市マスコットキャラクター はままつ福市長 『出世大名 家康くん』↓↓
出世大名 家康くん
≫プロフィール
≫家康くん日記(ブログ)
≫家康くんのつぶやき(ツイッター)
≫家康くんFacebook

同じカテゴリー(暮らし)の記事

Posted by 出世大名家康くん at 14:28│Comments(0)暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天竜材をふんだんに使ったエコ庁舎完成!
    コメント(0)