2014年02月21日
【家康くん日記】2月12日~18日
「浜名湖花博2014」開催までちょうど一ヶ月。楽しみで楽しみで仕方がないのじゃ~!!
★2月13日(木)
愛知県のイオンモール岡崎に参上したのじゃ!岡崎と言えば“オカザえもん”殿。ご本人ではないのじゃが、ぬいぐるみと一緒にパシャリ。“オカザえもん”殿はスマートじゃの~

この日は、愛知県稲沢市の“いなッピー”殿と共演じゃ。「いなッピー殿、もうすぐ本番じゃよ!」

ゲストの“杉浦太陽”殿に、バレンタインプレゼントとして全国の物産を集めたスペシャルセットを手渡しし、喜んでもらったのじゃ♪

★2月16日(日)
この日は天竜区の熊で「くんま水車の里 第20回大寒謝祭」が開催されたのじゃ。静岡文化芸術大学の学生殿が考案した商品を自分たちで販売したり、 “H&A.”殿のライブが行われたり…まちなかと中山間地域を結ぶきっかけになっていればよいの~

拙者もくんまの自然と美味しい食べ物を楽しみながら、イベントを盛り上げたのじゃ!

★2月17日(月)
「浜名湖花博2014」の見どころについて教えてもらったので、皆々様にお教えするのじゃ!

3月~4月にかけてはチューリップや桜、4月~5月にかけては“幻の花”青いケシや青い胡蝶蘭、藤も見頃じゃ。5月~6月にかけてはバラやアジサイ、スイレンなど、訪れる時期によって四季折々の花々を見ることができるのじゃ。
「はままつフラワーパーク」会場の見どころは、何といってもガーデンデザイナー吉谷桂子殿がデザインする、全長150mのイングリッシュ風ボーダーガーデンじゃ!誰もが思わず笑顔になるような庭園らしいのじゃ。
「浜名湖ガーデンパーク」会場の見どころは、3,500㎡の大花壇「花銀河」!30万本のネモフィラで作られた、銀河ときらめく星々をイメージした球体や円形の花壇なのじゃよ。

花博期間中、のたね殿と一緒に会場で来場者をお迎えしますぞ!拙者に会えたらラッキーなのじゃ♪

前売入場券特別キャンペーンも実施中。
前売入場券を買って応募いただいた方の中から、抽選でなんと合計1,000名様に、航空券、宿泊券や静岡県・浜松市の特産品などが抽選であたるのじゃ!
詳しくは「浜名湖花博2014」ホームページをチェックじゃ!
http://hamanakohanahaku2014.jp/
★2月13日(木)
愛知県のイオンモール岡崎に参上したのじゃ!岡崎と言えば“オカザえもん”殿。ご本人ではないのじゃが、ぬいぐるみと一緒にパシャリ。“オカザえもん”殿はスマートじゃの~

この日は、愛知県稲沢市の“いなッピー”殿と共演じゃ。「いなッピー殿、もうすぐ本番じゃよ!」

ゲストの“杉浦太陽”殿に、バレンタインプレゼントとして全国の物産を集めたスペシャルセットを手渡しし、喜んでもらったのじゃ♪

★2月16日(日)
この日は天竜区の熊で「くんま水車の里 第20回大寒謝祭」が開催されたのじゃ。静岡文化芸術大学の学生殿が考案した商品を自分たちで販売したり、 “H&A.”殿のライブが行われたり…まちなかと中山間地域を結ぶきっかけになっていればよいの~

拙者もくんまの自然と美味しい食べ物を楽しみながら、イベントを盛り上げたのじゃ!

★2月17日(月)
「浜名湖花博2014」の見どころについて教えてもらったので、皆々様にお教えするのじゃ!

3月~4月にかけてはチューリップや桜、4月~5月にかけては“幻の花”青いケシや青い胡蝶蘭、藤も見頃じゃ。5月~6月にかけてはバラやアジサイ、スイレンなど、訪れる時期によって四季折々の花々を見ることができるのじゃ。
「はままつフラワーパーク」会場の見どころは、何といってもガーデンデザイナー吉谷桂子殿がデザインする、全長150mのイングリッシュ風ボーダーガーデンじゃ!誰もが思わず笑顔になるような庭園らしいのじゃ。
「浜名湖ガーデンパーク」会場の見どころは、3,500㎡の大花壇「花銀河」!30万本のネモフィラで作られた、銀河ときらめく星々をイメージした球体や円形の花壇なのじゃよ。

花博期間中、のたね殿と一緒に会場で来場者をお迎えしますぞ!拙者に会えたらラッキーなのじゃ♪

前売入場券特別キャンペーンも実施中。
前売入場券を買って応募いただいた方の中から、抽選でなんと合計1,000名様に、航空券、宿泊券や静岡県・浜松市の特産品などが抽選であたるのじゃ!
詳しくは「浜名湖花博2014」ホームページをチェックじゃ!
http://hamanakohanahaku2014.jp/
Posted by 出世大名家康くん at 12:00│Comments(3)
│「出世大名 家康くん」日記
この記事へのコメント
花博楽しみです╰(*´︶`*)╯
家康くんも行くのかなぁ??
家康くんも行くのかなぁ??
Posted by ゆたぽん at 2014年02月21日 21:11
花博までもう一か月なんですね!
2月は28日までしかないからあっという間だな~。
10年前の花博も楽しかったですが、今回も楽しみです!
会場で家康くんに会えるといいな~…。
2月は28日までしかないからあっという間だな~。
10年前の花博も楽しかったですが、今回も楽しみです!
会場で家康くんに会えるといいな~…。
Posted by たびんちゅ at 2014年02月23日 13:38
○ゆたぽん殿○
花博の期間中、何回か顔を出すのじゃ!お会いできるといいのじゃ♪
○たびんちゅ殿○
今回も自信あり!!と担当者の方たちが言っていたので、拙者も楽しみにしているのじゃ♪お会いできますようにじゃ!
花博の期間中、何回か顔を出すのじゃ!お会いできるといいのじゃ♪
○たびんちゅ殿○
今回も自信あり!!と担当者の方たちが言っていたので、拙者も楽しみにしているのじゃ♪お会いできますようにじゃ!
Posted by 出世大名家康くん
at 2014年02月24日 08:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。