2014年01月07日
【家康くん日記】12月25日~1月7日
あけましておめでとうなのじゃ。拙者は現在“出家大名家康くん”として活動中じゃ。皆々様は年末年始をどのように過ごされたかの~?
★12月25日(水)
クリスマスの今日は、『うなぎ料理専門店 八百徳駅南店』で見習い修行を行ったのじゃ。店前の掃除をしてお客様を“お・も・て・な・し”じゃ!

サンプルが美味しく見えるように、ガラスをキュッキュ。

テーブルも拭いて疲れたのじゃ~

「修行を積めばきっとちょんまげが戻るよ」と供の者に言われたのじゃが、本当かの~?今はその言葉を信じて頑張るしかないのじゃ!

★12月27日(金)
この日は、モデルの大石参月(おおいし みつき)殿の「浜松市やらまいか大使」委嘱式を行ったのじゃ。

大石殿とは、以前にフジテレビ「VS嵐」で共演したことがあるのじゃ。大使としての活動に期待しているのじゃ!

「浜松市やらまいか大使」について知りたい方はこちらをご覧くだされ↓
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/yaramaikataishi/index.html
★1月6日(月)
新年の大仕事、SBS「新春祝賀会」という生放送の番組に出演したのじゃ!

インタビューを受ける拙者。喋りたくてうずうずしていたのじゃが、出家中なので断念じゃ。

磐田市の“しっぺい”殿とツーショットじゃ。“しっぺい”殿、頭にみかんを乗っけて鏡餅のようなのじゃの~。

最後に…お正月明けにポストを覗くと、なんと拙者宛の年賀状がたくさん届いていたのじゃ!その数なんと592枚!!(12月7日現在)全国各地からたくさんの年賀状が届いており、感激なのじゃ~!

いただいた年賀状にはすべてお返事を差し上げますぞ。ものすごくありがたいことじゃが、すでに手が痛いのじゃ。

★12月25日(水)
クリスマスの今日は、『うなぎ料理専門店 八百徳駅南店』で見習い修行を行ったのじゃ。店前の掃除をしてお客様を“お・も・て・な・し”じゃ!

サンプルが美味しく見えるように、ガラスをキュッキュ。

テーブルも拭いて疲れたのじゃ~

「修行を積めばきっとちょんまげが戻るよ」と供の者に言われたのじゃが、本当かの~?今はその言葉を信じて頑張るしかないのじゃ!

★12月27日(金)
この日は、モデルの大石参月(おおいし みつき)殿の「浜松市やらまいか大使」委嘱式を行ったのじゃ。

大石殿とは、以前にフジテレビ「VS嵐」で共演したことがあるのじゃ。大使としての活動に期待しているのじゃ!

「浜松市やらまいか大使」について知りたい方はこちらをご覧くだされ↓
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/yaramaikataishi/index.html
★1月6日(月)
新年の大仕事、SBS「新春祝賀会」という生放送の番組に出演したのじゃ!

インタビューを受ける拙者。喋りたくてうずうずしていたのじゃが、出家中なので断念じゃ。

磐田市の“しっぺい”殿とツーショットじゃ。“しっぺい”殿、頭にみかんを乗っけて鏡餅のようなのじゃの~。

最後に…お正月明けにポストを覗くと、なんと拙者宛の年賀状がたくさん届いていたのじゃ!その数なんと592枚!!(12月7日現在)全国各地からたくさんの年賀状が届いており、感激なのじゃ~!

いただいた年賀状にはすべてお返事を差し上げますぞ。ものすごくありがたいことじゃが、すでに手が痛いのじゃ。

Posted by 出世大名家康くん at 17:17│Comments(4)
│「出世大名 家康くん」日記
この記事へのコメント
あけましておめでとう☺
修行中の家康くんに会ってみたいなぁ╰(*´︶`*)╯
年賀状の枚数すごいですね!
手書きで返信するんですか(⊙_⊙)??
今年も家康くんの活動を
楽しみにしてます!!
修行中の家康くんに会ってみたいなぁ╰(*´︶`*)╯
年賀状の枚数すごいですね!
手書きで返信するんですか(⊙_⊙)??
今年も家康くんの活動を
楽しみにしてます!!
Posted by ゆたぽん at 2014年01月07日 19:07
頭巾姿の拙者に、ぜひ会いに来てくだされ!今週末は消防出初式や浜松城公園、丸浜みかんまつりなどに参上しますぞ。
一枚一枚、手書きでメッセージを書いているところなのじゃ。やっと半分。気合で頑張るのじゃ!
一枚一枚、手書きでメッセージを書いているところなのじゃ。やっと半分。気合で頑張るのじゃ!
Posted by 出世大名家康くん
at 2014年01月08日 10:27

今日、17日に『復活の儀式』があると知りました。
修行頑張ったんですね。
修行頑張ったんですね。
Posted by 浜松市民です at 2014年01月15日 18:45
そうなのじゃ!本当に本当に嬉しいのじゃ!!!
修行を頑張った甲斐があったのじゃ!
修行を頑張った甲斐があったのじゃ!
Posted by 出世大名家康くん
at 2014年01月16日 17:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。