2012年12月28日
【家康くん日記】「開運さま」を浜松城に展示したのじゃ。!
浜松城の中に、出世運が授かるといわれる「開運さま」(家康くんパワーハウス)を展示したのじゃ。
これは、『拙者』を隊長とした全国キャラバンで浜松をPRするために利用したものなんじゃ。
最近まで、浜松市役所のホールでも展示されていたのじゃよ。


おっ・・この男、一生懸命拝んでいるのじゃ。
よっぽど出世運をつかみたいんじゃろうな。

また、プレゼントのお知らせじゃ。
お正月の3日間、「浜松出世開運奥義之書」が、浜松城に来館したお客さんに配布されるのじゃ。
1月1日(火)~3日(木)の各日で 先着140名様に配布されるのじゃ。
これも、全国キャラバンで浜松をPRするために利用したものなんじゃ。(浜松城公園で行われた出世城まつりでも配布)
ぜひ、出世運をつかんでほしいのじゃ。

※「浜松出世開運奥義之書」とは、 「出世の街 浜松」のプロモーションツールとして作成し、徳川家康公が浜松城を築城し天下統一への基盤を築き上げた17年間の出世物語や、世界に羽ばたいた浜松出身の著名人の名言など、浜松が出世の街といわれている所以を豊富に盛り込んだ、“出世と開運の巻物”。
浜松城ホームページ
これは、『拙者』を隊長とした全国キャラバンで浜松をPRするために利用したものなんじゃ。
最近まで、浜松市役所のホールでも展示されていたのじゃよ。
おっ・・この男、一生懸命拝んでいるのじゃ。
よっぽど出世運をつかみたいんじゃろうな。
また、プレゼントのお知らせじゃ。
お正月の3日間、「浜松出世開運奥義之書」が、浜松城に来館したお客さんに配布されるのじゃ。
1月1日(火)~3日(木)の各日で 先着140名様に配布されるのじゃ。
これも、全国キャラバンで浜松をPRするために利用したものなんじゃ。(浜松城公園で行われた出世城まつりでも配布)
ぜひ、出世運をつかんでほしいのじゃ。
※「浜松出世開運奥義之書」とは、 「出世の街 浜松」のプロモーションツールとして作成し、徳川家康公が浜松城を築城し天下統一への基盤を築き上げた17年間の出世物語や、世界に羽ばたいた浜松出身の著名人の名言など、浜松が出世の街といわれている所以を豊富に盛り込んだ、“出世と開運の巻物”。
浜松城ホームページ
Posted by 出世大名家康くん at 09:30│Comments(1)
│「出世大名 家康くん」日記
この記事へのコメント
一生懸命に拝んでいますね
とても必死だね(笑)
先着ですね
お正月の行き先は 浜松城に決まりだわ(^O^)
とても必死だね(笑)
先着ですね
お正月の行き先は 浜松城に決まりだわ(^O^)
Posted by たいたい at 2012年12月29日 07:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |