2012年10月01日
【家康くん日記】「うなぎ鰻ぷくまつり」が始まったのじゃ!
そなたは知っていたかな?

浜松といえばうなぎ。
そして、うなぎといえば「土用の丑の日」じゃ。
夏の風物詩としてすっかりおなじみじゃが、実はこの「土用の丑の日」、夏だけの話ではないのじゃ。季節ごとに一、二度めぐってくるのじゃ。
秋のうなぎは ますます脂がのって、一段とおいしくなっていくのじゃよ。
うれしいことに なんと今日から 「うなぎ鰻ぷくまつり」が始まったのじゃよ。
このまつりの内容を紹介するのじゃ。
「うなぎ鰻ぷくまつり」には、浜松のうなぎ料理専門店40店がエントリー!
期間:2012年10月1日~12月2日
1. エントリー店で食事をして、アンケートに答えて、抽選で50名様に北海道・沖縄旅行他、豪華景品をプレゼント!
2. 金・土・日曜+祝日
エントリー店全店でご飯大盛り無料サービス!
3.11月3日(土)浜松に初登場!特製うなぎ弁当販売会。(個数限定)
場所:ソラモ
掲載店の詳細はWEBで公開しているのじゃ!
http://unagimanpuku.hamazo.tv
主催:浜名湖観光圏整備推進協議会 浜松商工会議所
浜松うなぎ大好き宣言プロジェクト 電話053-452-1114

浜松といえばうなぎ。
そして、うなぎといえば「土用の丑の日」じゃ。
夏の風物詩としてすっかりおなじみじゃが、実はこの「土用の丑の日」、夏だけの話ではないのじゃ。季節ごとに一、二度めぐってくるのじゃ。
秋のうなぎは ますます脂がのって、一段とおいしくなっていくのじゃよ。
うれしいことに なんと今日から 「うなぎ鰻ぷくまつり」が始まったのじゃよ。
このまつりの内容を紹介するのじゃ。
「うなぎ鰻ぷくまつり」には、浜松のうなぎ料理専門店40店がエントリー!
期間:2012年10月1日~12月2日
1. エントリー店で食事をして、アンケートに答えて、抽選で50名様に北海道・沖縄旅行他、豪華景品をプレゼント!
2. 金・土・日曜+祝日
エントリー店全店でご飯大盛り無料サービス!
3.11月3日(土)浜松に初登場!特製うなぎ弁当販売会。(個数限定)
場所:ソラモ
掲載店の詳細はWEBで公開しているのじゃ!
http://unagimanpuku.hamazo.tv
主催:浜名湖観光圏整備推進協議会 浜松商工会議所
浜松うなぎ大好き宣言プロジェクト 電話053-452-1114

Posted by 出世大名家康くん at 09:00│Comments(1)
│「出世大名 家康くん」日記
この記事へのコメント
鰻の高騰で うなぎ屋さんも大変だと聞きます
まんぷく祭りで うなぎが復活しますように(^ω^)
まんぷく祭りで うなぎが復活しますように(^ω^)
Posted by たいたい at 2012年10月02日 06:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。