2012年07月18日

【家康くん日記】家康くん講座22(家康ゆかりの地、伝説編)

今日の「第22回目」は、「家康の散歩道」の一つを紹介するのじゃ!

そなたは知っておるかな?
「東照宮」じゃ!(引間古城址)
東照宮は、明治19年旧幕臣井上延陵の発起によって創建された。
御影石づくりの社号碑から北にのびる参道を100mほど行くと、石の鳥居があり、その横に「曳馬城跡」(引間城址)と刻まれた史跡碑があるのじゃ。
鳥居をくぐり、石のきざはしを登った正面に拝殿、その背後に本殿がある。
社殿の扉や屋根には三つ葉葵の紋所が見られ、徳川家康公を祭神としているお社であることを表しているのじゃ。
【家康くん日記】家康くん講座22(家康ゆかりの地、伝説編)
【家康くん日記】家康くん講座22(家康ゆかりの地、伝説編)
【家康くん日記】家康くん講座22(家康ゆかりの地、伝説編)
【家康くん日記】家康くん講座22(家康ゆかりの地、伝説編)

引間城はいつ頃、誰によって構築されたかは不明であるが、室町時代に吉良氏の家来によって築かれたという記録があるのじゃ。
永禄11年(1568)三河から遠江に入った家康公は今川方の拠点であった引間城を攻め入城。その後、城地を拡大して浜松城を構築したのじゃ。
引間城の跡には米蔵10数棟が建てられたのじゃ。    (家康の散歩道 資料より)

 どうじゃ、知っておったか?
 今日はこれにてご免!
 次回を楽しみにしているのじゃ!



↓↓浜松市マスコットキャラクター はままつ福市長 『出世大名 家康くん』↓↓
出世大名 家康くん
≫プロフィール
≫家康くん日記(ブログ)
≫家康くんのつぶやき(ツイッター)
≫家康くんFacebook

同じカテゴリー(「出世大名 家康くん」日記)の記事
5月の活動記録
5月の活動記録(2015-06-09 13:13)

4月の活動記録
4月の活動記録(2015-05-12 17:26)

3月の活動記録
3月の活動記録(2015-04-21 10:46)


この記事へのコメント
まだ行ってみた事がないので是非行ってみます。
Posted by ササやん at 2012年07月18日 16:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【家康くん日記】家康くん講座22(家康ゆかりの地、伝説編)
    コメント(1)