2012年03月20日
【音楽】札幌交響楽団が浜松へ!浜松・札幌 音楽文化都市交流
浜松市は、音楽のまち。
札幌市も、音楽のまち。
そこで両市は、平成21年に「浜松市・札幌市 音楽文化都市交流宣言」を行い、
以来、音楽を通じた交流を深めてきました。
今日は、その一環で、
札幌交響楽団によるコンサートが、アクトシティ大ホールで開催されました。

札幌交響楽団は、発足50年の歴史ある楽団。
演奏会数は、年間120回にも及びます。
今日は、ベートーヴェンの交響曲を2曲披露。
迫力と透明感ある演奏で、会場を埋めた2000人の聴衆を魅了しました♪

(ピンク)
札幌市も、音楽のまち。
そこで両市は、平成21年に「浜松市・札幌市 音楽文化都市交流宣言」を行い、
以来、音楽を通じた交流を深めてきました。
今日は、その一環で、
札幌交響楽団によるコンサートが、アクトシティ大ホールで開催されました。
札幌交響楽団は、発足50年の歴史ある楽団。
演奏会数は、年間120回にも及びます。
今日は、ベートーヴェンの交響曲を2曲披露。
迫力と透明感ある演奏で、会場を埋めた2000人の聴衆を魅了しました♪

(ピンク)
Posted by 出世大名家康くん at 16:42│Comments(0)
│音楽文化
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |