2012年01月31日
【暮らし】佐久間駅伝結果
1月29日に佐久間駅伝大会が行われ、その成績が発表されました。
この駅伝は、昭和49年からスタートし、今年は第39回となります。
29日の日曜日は朝から冷え込み、水たまりには氷が貼っていました。
そうしたなか、正午に、選手達は城西幼稚園をスタートしました。
参加100チームが、城西幼稚園前から浦川公民館までの6区をつなぎ、26.6kmを走ります。

沿道で温かい声援が飛び交うなか、ランナー達が冬の北遠路を駆け抜けていきました。
総合第1位
Honda-RCチーム 総合タイム 1時間24分12秒
総合第2位
天竜連合Aチーム 総合タイム 1時間24分36秒
総合第3位
飯田下伊那Aチーム 総合タイム 1時間27分46秒
Honda-RCチームは、3年連続の優勝です。
6区では、Honda-RCチームは、区間新記録も出しました。
また、
中学生男子の部第1位は、
浜松日体中チーム 総合タイム 1時間29分20秒
なんと、4年連続の優勝で、総合でも堂々の第4位。
4区5区では、浜松日体中は、中学男子の部の区間新記録も出しました。
皆さん、おめでとうございます。
そして、選手のみなさん、お疲れさまでした。
明日からは、2月。
厳しい寒さはしばらく続くようですが、
2月26日には、浜松シティマラソンが開催されます。
お楽しみに!!
(オレンジ)
この駅伝は、昭和49年からスタートし、今年は第39回となります。
29日の日曜日は朝から冷え込み、水たまりには氷が貼っていました。
そうしたなか、正午に、選手達は城西幼稚園をスタートしました。
参加100チームが、城西幼稚園前から浦川公民館までの6区をつなぎ、26.6kmを走ります。
沿道で温かい声援が飛び交うなか、ランナー達が冬の北遠路を駆け抜けていきました。
総合第1位
Honda-RCチーム 総合タイム 1時間24分12秒
総合第2位
天竜連合Aチーム 総合タイム 1時間24分36秒
総合第3位
飯田下伊那Aチーム 総合タイム 1時間27分46秒
Honda-RCチームは、3年連続の優勝です。
6区では、Honda-RCチームは、区間新記録も出しました。
また、
中学生男子の部第1位は、
浜松日体中チーム 総合タイム 1時間29分20秒
なんと、4年連続の優勝で、総合でも堂々の第4位。
4区5区では、浜松日体中は、中学男子の部の区間新記録も出しました。
皆さん、おめでとうございます。
そして、選手のみなさん、お疲れさまでした。
明日からは、2月。
厳しい寒さはしばらく続くようですが、
2月26日には、浜松シティマラソンが開催されます。
お楽しみに!!
(オレンジ)
Posted by 出世大名家康くん at 10:29│Comments(0)
│暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。