2011年11月11日

◆家康くん日本縦断の旅◆3◆久しぶりに再会できたのじゃ。の巻~

拙者の日本縦断の旅、 


本日は、“甲斐の国”山梨県じゃーー(*^_^*)

◆家康くん日本縦断の旅◆3◆久しぶりに再会できたのじゃ。の巻~


お天気はあいにくの雨じゃが、気分は快晴なのじゃニコニコ


さぁ 今日も山梨県の皆さまに浜松市をどんどんPRして、「出世運」を授けるぞよー!



本日最初のお役目として、テレビ山梨さまの「はなきんマーケット」のスタジオにお邪魔したぞよ。

◆家康くん日本縦断の旅◆3◆久しぶりに再会できたのじゃ。の巻~

番組スタッフや出演者の皆さまのご厚意で、たくさん浜松市を紹介していただき感謝しているのじゃ。

…え?

……美女に囲まれて、拙者の「鼻の下」が伸びているじゃと…!?  

ぶ、ぶ無礼なっ(照



後ろ髪… いや、拙者の場合「後ろうなぎ」引かれる思いでスタジオを後にし、

お昼御飯は、山梨県名物「ほうとう」をいただいたぞよ。

いろんな食材がふんだんに使われていて、ボリューム満点。 

実に美味でござった。

◆家康くん日本縦断の旅◆3◆久しぶりに再会できたのじゃ。の巻~


実は拙者、今回の日本縦断の旅では、こうした郷土料理などを食せることを、

とーーっても楽しみにしていたのじゃ(はーと)



浜松市にも、「浜松餃子」のような世界に誇れるB級グルメがあるが、

これからの訪問先では、どのようなグルメが拙者を待っているのじゃろう…。


旅先で出会う美味しい食べ物を、このブログでどんどん紹介していくので、

どうか楽しみにしてくだされ。




満腹になった拙者は、山梨日日新聞さまにうかがったぞよ。

◆家康くん日本縦断の旅◆3◆久しぶりに再会できたのじゃ。の巻~

新聞社の方々には、お見送りまでしてもらったのじゃ。


山梨県の皆さまは、実に心優しい人ばかりでござった!!



そして今日は、旧友との再会があったのじゃ。

な、な、なんと、あの“甲斐の虎”武田殿じゃ!


現在は、武田菱丸として山梨県のPRをしておるそうじゃ。


実に久しぶりじゃの~

◆家康くん日本縦断の旅◆3◆久しぶりに再会できたのじゃ。の巻~

浜松の「三ヶ日みかん」と山梨の「月の雫」の交換会を行ったぞよ。

今度は武田菱丸殿もぜひ、浜松に遊びに来てくだされ。


▼動画はこちら



これから、一路、江戸に向かうのじゃ。


週末は久しぶりのお休みをいただくが、

すぐに江戸の名所も紹介するので楽しみにしてほしいぞよ。


来週もたくさんつぶやくぞよ~!フォローよろしゅう(はーと)↓
@ieyasukun100

これにてご免っ。



↓↓浜松市マスコットキャラクター はままつ福市長 『出世大名 家康くん』↓↓
出世大名 家康くん
≫プロフィール
≫家康くん日記(ブログ)
≫家康くんのつぶやき(ツイッター)
≫家康くんFacebook

同じカテゴリー(「出世大名 家康くん」日記)の記事
5月の活動記録
5月の活動記録(2015-06-09 13:13)

4月の活動記録
4月の活動記録(2015-05-12 17:26)

3月の活動記録
3月の活動記録(2015-04-21 10:46)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆家康くん日本縦断の旅◆3◆久しぶりに再会できたのじゃ。の巻~
    コメント(0)