2011年10月06日
【CP日記】はままつ新喜劇公演中!!
4日から大阪のなんばグランド花月で公演している「はままつ新喜劇」。
おかげさまで、毎日多くの方に楽しんでいただいています。
本日は、11時からと14時30分からの2回公演。

開演前には、グランド花月の入り口で、よしもとのキャラクターと家康くんがお客様をお迎えします。

浜松市制100周年ののぼり旗の前に家康くんは登場します。

家康くんも、少し緊張気味。
しかし、通りすがりの外国人観光客も、記念撮影をしていきます。

「やらまいか!浜名湖はシネマチックに!」
これが、新喜劇のタイトルです。
今日は、地元浜松からも80名の方が見に来られました。

館内ものぼり旗で飾られています。

新喜劇が終わると、大勢の皆さんが、浜松ブースに立ち寄り、パンフレットを持って行かれます。
皆さん、本当にありがとうございました。

家康くんは、明日も皆さまをお迎えします。
この、はままつ新喜劇は、10日まで。
関西では、10月29日に、テレビ(毎日放送)でご覧いただくことができます。
また、なんばグランド花月の向かいにある、ワッハ上方では、
喜味こいしさんの追悼特別展が、開催されています。
こいしさんの、最後の映画出演となった、「星影のワルツ」は、浜松で撮影されたもので、
この特別展では、こいしさんが中田島砂丘で立っている、、「星影のワルツ」のポスター
も展示されています。
皆さま、大阪へ行かれる機会がありましたら、是非、はままつ新喜劇をごらんください。
おかげさまで、毎日多くの方に楽しんでいただいています。
本日は、11時からと14時30分からの2回公演。
開演前には、グランド花月の入り口で、よしもとのキャラクターと家康くんがお客様をお迎えします。
浜松市制100周年ののぼり旗の前に家康くんは登場します。
家康くんも、少し緊張気味。
しかし、通りすがりの外国人観光客も、記念撮影をしていきます。
「やらまいか!浜名湖はシネマチックに!」
これが、新喜劇のタイトルです。
今日は、地元浜松からも80名の方が見に来られました。
館内ものぼり旗で飾られています。
新喜劇が終わると、大勢の皆さんが、浜松ブースに立ち寄り、パンフレットを持って行かれます。
皆さん、本当にありがとうございました。
家康くんは、明日も皆さまをお迎えします。
この、はままつ新喜劇は、10日まで。
関西では、10月29日に、テレビ(毎日放送)でご覧いただくことができます。
また、なんばグランド花月の向かいにある、ワッハ上方では、
喜味こいしさんの追悼特別展が、開催されています。
こいしさんの、最後の映画出演となった、「星影のワルツ」は、浜松で撮影されたもので、
この特別展では、こいしさんが中田島砂丘で立っている、、「星影のワルツ」のポスター
も展示されています。
皆さま、大阪へ行かれる機会がありましたら、是非、はままつ新喜劇をごらんください。
Posted by 出世大名家康くん at 21:58│Comments(0)
│シティプロモーション日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。