2013年02月19日
【家康くん日記】“合格祈願之札”はご存知かな!?
受験シーズンもいよいよ終盤戦じゃナ。
ところで受験生の皆々様は、拙者が浜松城に設置している「開運さま」で合格祈願をして、無料でお配りしている“合格祈願之札”はすでにお持ちかな!?


<これが“合格祈願之札”じゃヨ!!>
いまだにお持ちでない皆々様には、浜松市役所6階・広聴広報課か各区役所の区振興課(中区役所を除く)でお配りしているので、お越しいただけるとありがたき幸せじゃ!!
お越しいただくのが難しいよ~なら、返信用封筒に80円切手を貼って、郵便番号・住所・氏名を記載したものを同封のうえ、下記の宛先までお送りくだされ。
ただし、お渡しする期限は平成25年3月29日(金)までで、数に限りがあるので受験生ご本人、またはそのご家族様に限らせていただき、お一人様1枚じゃ。
なにとぞ、ご了承くだされ。
また、高校・大学などの進学受験のみならず、拙者は就職活動をされている皆々様にも“合格祈願之札”をお持ちいただきたいのじゃ!!
ぜひとも、合格祈願之札をお受取りに来てくだされ。お待ちしておりますぞヨ!
受験生や就職活動中の皆々様、拙者は応援していますゾ。
がんばるのじゃ~~~~~~~~~~~~~~!!

<郵便のあて先>
〒430-8652
浜松市中区元城町103-2
浜松市役所広聴広報課シティプロモーショングループ
ところで受験生の皆々様は、拙者が浜松城に設置している「開運さま」で合格祈願をして、無料でお配りしている“合格祈願之札”はすでにお持ちかな!?


<これが“合格祈願之札”じゃヨ!!>
いまだにお持ちでない皆々様には、浜松市役所6階・広聴広報課か各区役所の区振興課(中区役所を除く)でお配りしているので、お越しいただけるとありがたき幸せじゃ!!
お越しいただくのが難しいよ~なら、返信用封筒に80円切手を貼って、郵便番号・住所・氏名を記載したものを同封のうえ、下記の宛先までお送りくだされ。
ただし、お渡しする期限は平成25年3月29日(金)までで、数に限りがあるので受験生ご本人、またはそのご家族様に限らせていただき、お一人様1枚じゃ。
なにとぞ、ご了承くだされ。
また、高校・大学などの進学受験のみならず、拙者は就職活動をされている皆々様にも“合格祈願之札”をお持ちいただきたいのじゃ!!
ぜひとも、合格祈願之札をお受取りに来てくだされ。お待ちしておりますぞヨ!
受験生や就職活動中の皆々様、拙者は応援していますゾ。
がんばるのじゃ~~~~~~~~~~~~~~!!
<郵便のあて先>
〒430-8652
浜松市中区元城町103-2
浜松市役所広聴広報課シティプロモーショングループ
Posted by 出世大名家康くん at 09:27│Comments(0)
│「出世大名 家康くん」日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。