2013年01月31日
【家康くん日記】 ふじのくにコロッケサミットinはままつ開催じゃ!!
今日は、ぽかぽと温かい日じゃな。
ところで、そなたはご存知でおられるか?
総務省が発表した2011年の家計調査で、浜松市は、餃子以外にも購入額が全国1位の
ものがあるのじゃ。
それは・・・
「コロッケ」。
そして、今日、浜松で、「第1回ふじのくにコロッケサミットinはままつ」が開催
されたのじゃ。
よし、会場にいってみませう・・・

ぬ?何やら緊張した雰囲気じゃ・・・

いよいよ、始まりましたぞ。

ほほう、本日は、静岡県10の地域から30種類のコロッケが出品されているのじゃと?
静岡県には、そんなにコロッケがあったとは、拙者も知りませんでしたぞ!!


まずは、各団体の皆様から、コロッケ開発のきっかけや苦労話などの取組みについてお話があったのじゃ。
皆さん、コロッケで地域を盛り上げるため、何度も何度も試行錯誤のうえ、それぞれのコロッケが
誕生したのじゃ。
皆様の努力には、本当に頭が下がるのじゃ・・・
グ~
おぉ、かたじけない。
腹ペコでつい、おなかが鳴ってしまったのじゃ。
くんくん、
何やらいい匂いがしてきましたぞぉ!!

Let's試食タイム!!

皆さんの手がのびる、のびる・・・
拙者も味見させてくだされ!!




















いやはや、それぞれ特徴があり、おいしいのなんのって・・・・

引き続き、皆さんで、県内のご当地コロッケが連携して何ができるか?
意見交換会も行われたのじゃ。
本当に、民の力は素晴らしい!!
どんどん、地元の食材を活かしたコロッケを開発して、全国に発信してくだされ!!
それでは、本日これにて御免。
ところで、そなたはご存知でおられるか?
総務省が発表した2011年の家計調査で、浜松市は、餃子以外にも購入額が全国1位の
ものがあるのじゃ。
それは・・・
「コロッケ」。
そして、今日、浜松で、「第1回ふじのくにコロッケサミットinはままつ」が開催
されたのじゃ。
よし、会場にいってみませう・・・
ぬ?何やら緊張した雰囲気じゃ・・・
いよいよ、始まりましたぞ。
ほほう、本日は、静岡県10の地域から30種類のコロッケが出品されているのじゃと?
静岡県には、そんなにコロッケがあったとは、拙者も知りませんでしたぞ!!
まずは、各団体の皆様から、コロッケ開発のきっかけや苦労話などの取組みについてお話があったのじゃ。
皆さん、コロッケで地域を盛り上げるため、何度も何度も試行錯誤のうえ、それぞれのコロッケが
誕生したのじゃ。
皆様の努力には、本当に頭が下がるのじゃ・・・
グ~
おぉ、かたじけない。
腹ペコでつい、おなかが鳴ってしまったのじゃ。
くんくん、
何やらいい匂いがしてきましたぞぉ!!
Let's試食タイム!!
皆さんの手がのびる、のびる・・・
拙者も味見させてくだされ!!
いやはや、それぞれ特徴があり、おいしいのなんのって・・・・
引き続き、皆さんで、県内のご当地コロッケが連携して何ができるか?
意見交換会も行われたのじゃ。
本当に、民の力は素晴らしい!!
どんどん、地元の食材を活かしたコロッケを開発して、全国に発信してくだされ!!
それでは、本日これにて御免。
Posted by 出世大名家康くん at 16:26│Comments(1)
│「出世大名 家康くん」日記
この記事へのコメント
探せば日本一がまだまだ沢山あるかもしれませんね
浜松って 本当に素敵な街だね~♪
コロッケに愛着が湧いちゃいました(^O^)
浜松って 本当に素敵な街だね~♪
コロッケに愛着が湧いちゃいました(^O^)
Posted by たいたい at 2013年02月01日 05:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。