2012年11月02日
【家康くん日記】家康くんキャラバン15 岐阜編
拙者の旅本日はまた岐阜に戻ってきたのじゃ。

なぜ岐阜に来たかと言うと・・・・・。
CBCラジオの大人気番組『つボイノリオの聞けば聞くほど』に中継出演するために、
明日イベント会場となる「モレラ岐阜」にやってきたのじゃ。

供の者しっかり拙者の事、浜松の事PRするのじゃぞ!
レポートドライバー 尾崎 由佳さん
供の者はいささか頼り無かったが
尾崎さんがフォローしてくれて放送は無事終了。

スタジオではメインパーソナリティーの つボイノリオ殿が
「水野 忠邦も城主であった浜松城は出世城と呼ばれるにふさわしい城ですね」
と補足してくれたのじゃ。
ちょうど良い機会なので、浜松城がなぜ「出世城」と呼ばれるかを説明しようぞ。
徳川家康公が29歳~45歳までの17年間を過ごし、
そののちの城主は代々徳川家とゆかりの濃い譜代大名が着任
この歴代城主の中には老中まで登りつめた 水野忠邦 など
多くの者が幕府の要職に登用されたことから、
のちに『出世城』と呼ばれるようになったのじゃ。
蝮の斉藤道三、信長公の居城であった 岐阜城(稲葉山城)へ
行ってきたぞ。
なかなか難攻不落な城じゃのう~。

険しい道のりであったが、ようやく天守閣へ到着したのじゃ。
なんとも凄い眺めじゃのう~。


今週も週末ショッピングモールのイベントに拙者は登場するのじゃ。
11月3日(土) モレラ岐阜 10:00~17:00
11月4日(日) 名古屋ナディアパーク 10:00~17:00
イベントでは拙者との写真撮影会、家康くん塗り絵
ゆるキャラまつりでも大人気であった
浜松出世パワースポット「家康くんパワーハウス」も浜松から出張して来るぞ!
そして・・ なんと!
家康くんグッズが当たるガラポン大抽選会もおこなわれるぞ!!

なぜ岐阜に来たかと言うと・・・・・。
CBCラジオの大人気番組『つボイノリオの聞けば聞くほど』に中継出演するために、
明日イベント会場となる「モレラ岐阜」にやってきたのじゃ。
供の者しっかり拙者の事、浜松の事PRするのじゃぞ!
レポートドライバー 尾崎 由佳さん
供の者はいささか頼り無かったが
尾崎さんがフォローしてくれて放送は無事終了。
スタジオではメインパーソナリティーの つボイノリオ殿が
「水野 忠邦も城主であった浜松城は出世城と呼ばれるにふさわしい城ですね」
と補足してくれたのじゃ。
ちょうど良い機会なので、浜松城がなぜ「出世城」と呼ばれるかを説明しようぞ。
徳川家康公が29歳~45歳までの17年間を過ごし、
そののちの城主は代々徳川家とゆかりの濃い譜代大名が着任
この歴代城主の中には老中まで登りつめた 水野忠邦 など
多くの者が幕府の要職に登用されたことから、
のちに『出世城』と呼ばれるようになったのじゃ。
蝮の斉藤道三、信長公の居城であった 岐阜城(稲葉山城)へ
行ってきたぞ。
なかなか難攻不落な城じゃのう~。
険しい道のりであったが、ようやく天守閣へ到着したのじゃ。
なんとも凄い眺めじゃのう~。
今週も週末ショッピングモールのイベントに拙者は登場するのじゃ。
11月3日(土) モレラ岐阜 10:00~17:00
11月4日(日) 名古屋ナディアパーク 10:00~17:00
イベントでは拙者との写真撮影会、家康くん塗り絵
ゆるキャラまつりでも大人気であった
浜松出世パワースポット「家康くんパワーハウス」も浜松から出張して来るぞ!
そして・・ なんと!
家康くんグッズが当たるガラポン大抽選会もおこなわれるぞ!!
Posted by 出世大名家康くん at 20:00│Comments(1)
│「出世大名 家康くん」日記
この記事へのコメント
家康くーん!
浜松でもショッピングモールとか何かイベントに来てほしいです!
グッズ抽選会参加したいなぁ。
浜松でもショッピングモールとか何かイベントに来てほしいです!
グッズ抽選会参加したいなぁ。
Posted by いその at 2012年11月02日 22:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。