2012年03月21日
【観光】「浜松城」入場者が15万人を突破!
「浜松城」の2011年度入場者が20日(火)、初めて15万人を突破しました。
15万人目の入場者となったのは、堺市から観光でお越しになったご家族4人。

ご家族には、浜松市長から浜松市制100周年記念マスコットキャラクター「出世大名家康くん」のぬいぐるみなどの記念品が贈られました。

「浜松城」は、徳川家康公が築城し29歳から45歳までの17年間を過ごし、その後の天下統一の礎となった城です。
また、家康公以後の歴代城主の多くが幕府の要職に登用されたことから、別名“出世城”と呼ばれています。
(ブルー)
15万人目の入場者となったのは、堺市から観光でお越しになったご家族4人。
ご家族には、浜松市長から浜松市制100周年記念マスコットキャラクター「出世大名家康くん」のぬいぐるみなどの記念品が贈られました。
「浜松城」は、徳川家康公が築城し29歳から45歳までの17年間を過ごし、その後の天下統一の礎となった城です。
また、家康公以後の歴代城主の多くが幕府の要職に登用されたことから、別名“出世城”と呼ばれています。
(ブルー)
Posted by 出世大名家康くん at 15:56│Comments(0)
│観光
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。