2012年02月08日
【音楽】”吹奏楽の聖地・浜松” ついにプロ吹奏楽団誕生!
音楽のまち・浜松は、中でも“吹奏楽”活動がとっても盛ん!
市内小学校から高校までのほとんどに吹奏楽部が存在し、
社会人吹奏楽団も20団体以上が現存。
全国に類を見ない吹奏楽団の宝庫なのです。
しかも、それら実力は、全国コンクールで金賞が相次ぐほど、
常に全国トップレベルを誇っています。
まさに、浜松は“吹奏楽の聖地”と言えるのです!
★「浜松の元気」HP トピックス:
“吹奏楽の聖地・浜松”全国コンクールで金賞相次ぐ!その強さの秘密とは!?
*************************
そんな中、昨年5月に、浜松初のプロ吹奏楽団が誕生しました。
その名も、
『フィルハーモニックウインズ浜松』!
なんと、メンバー全員が浜松出身。
皆、音大卒業後、市内外の他のプロオーケストラなどで活躍してきた若手演奏家たちです。
本日、4月に行われる「第1回定期演奏会」に先立ち、
楽団の原田大雪代表ほか4名が、浜松市役所の鈴木市長を訪れました。

原田代表は、今後の楽団の活動について、
「市内学校を訪問して吹奏楽部を指導するなど、浜松の子どもたちの全体的なレベルアップに貢献していきたい」
と話し、浜松音楽界の人材育成に力を入れていくことを約束しました。
それに対し市長は
「そうした市民の皆さん主導の活動はありがたいですね」
と、期待を込めてエールを送りました。
第1回定期演奏会は、4月13日(金)アクトシティにて開催。
ただいまチケット発売中。詳しくは、文化振興財団HPをご覧ください。

(ピンク)
市内小学校から高校までのほとんどに吹奏楽部が存在し、
社会人吹奏楽団も20団体以上が現存。
全国に類を見ない吹奏楽団の宝庫なのです。
しかも、それら実力は、全国コンクールで金賞が相次ぐほど、
常に全国トップレベルを誇っています。
まさに、浜松は“吹奏楽の聖地”と言えるのです!
★「浜松の元気」HP トピックス:
“吹奏楽の聖地・浜松”全国コンクールで金賞相次ぐ!その強さの秘密とは!?
*************************
そんな中、昨年5月に、浜松初のプロ吹奏楽団が誕生しました。
その名も、
『フィルハーモニックウインズ浜松』!
なんと、メンバー全員が浜松出身。
皆、音大卒業後、市内外の他のプロオーケストラなどで活躍してきた若手演奏家たちです。
本日、4月に行われる「第1回定期演奏会」に先立ち、
楽団の原田大雪代表ほか4名が、浜松市役所の鈴木市長を訪れました。
原田代表は、今後の楽団の活動について、
「市内学校を訪問して吹奏楽部を指導するなど、浜松の子どもたちの全体的なレベルアップに貢献していきたい」
と話し、浜松音楽界の人材育成に力を入れていくことを約束しました。
それに対し市長は
「そうした市民の皆さん主導の活動はありがたいですね」
と、期待を込めてエールを送りました。
第1回定期演奏会は、4月13日(金)アクトシティにて開催。
ただいまチケット発売中。詳しくは、文化振興財団HPをご覧ください。

(ピンク)
Posted by 出世大名家康くん at 15:01│Comments(0)
│音楽文化
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。