2011年11月14日
【音楽文化】世界創造都市フォーラム2011開催!!
今週の土曜日19日、「世界創造都市フォーラム2011inHAMAMATSU」が開催され、
ユネスコ音楽創造都市の事例発表や、パネルディスカッションが行われます。

場所は、アクトシティ浜松 コングレスセンター41会議室
時間は、午後1時30分~午後5時30分
参加費は無料
浜松市は、現在、「ユネスコ・ネットワーク」に加盟申請を行っています。
「ユネスコ・ネットワーク」とは、ユネスコ(国際連合教育文化機構)が2004年に、文化・産業
により活性化を目指す都市同士の交流や連携を促すために創設されました。
浜松市は、楽器産業の集積を活かした「音楽のまちづくり」の経験と実績をもとに、音楽
分野で平成23年3月、加盟申請を行いました。

このフォーラムの申込締切は、本日14日までですが、
若干余裕があります。
お問合せにつきましては、下記までご連絡ください。
浜松市文化政策課 ℡053-457-2417
ユネスコ音楽創造都市の事例発表や、パネルディスカッションが行われます。

場所は、アクトシティ浜松 コングレスセンター41会議室
時間は、午後1時30分~午後5時30分
参加費は無料
浜松市は、現在、「ユネスコ・ネットワーク」に加盟申請を行っています。
「ユネスコ・ネットワーク」とは、ユネスコ(国際連合教育文化機構)が2004年に、文化・産業
により活性化を目指す都市同士の交流や連携を促すために創設されました。
浜松市は、楽器産業の集積を活かした「音楽のまちづくり」の経験と実績をもとに、音楽
分野で平成23年3月、加盟申請を行いました。

このフォーラムの申込締切は、本日14日までですが、
若干余裕があります。
お問合せにつきましては、下記までご連絡ください。
浜松市文化政策課 ℡053-457-2417
Posted by 出世大名家康くん at 10:06│Comments(0)
│音楽文化
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。