2011年08月23日
【家康くん日記】「いのちをつなぐ手紙」事前研修会
そなたはご存じでおられたか?
29日に、浜松市制100周年記念 自殺対策事業「いのちをつなぐ手紙~未来へ
のメッセージ~」が開催されることを。
今日その事前説明会があると聞いて、覗いてきたのじゃ。

説明会の会場は、県の総合庁舎。
ふむふむ、60名近くおられますぞ。
なになに、最近は自殺者が増えているのじゃな。
自殺の原因は、健康問題や経済・生活問題が多いとか・・・
いやいや、皆様早まってはいけませぬぞ。
皆さん、29日は、アクトシティ浜松大ホールで「葉っぱのフレディ」というミュージカルが
開催されるのは、ご存じであろう。
その大ホール近辺で、同時開催されるのが、この交流イベント
「絆~きっとずっとなかま~」なのじゃ。
まずは、命の大切さを知ること。
そして、一人で悩まないこと。
それが、今回のイベントの趣旨なのじゃ。
本日は、そのスタッフ、ボランティアの方の事前研修会なのじゃな。

まずは、スケジュールが発表される。
屋外のサンクンプラザでは、
15時からは、ペルーのダンスなどのステージイベント。
16時からは、拙者も参加しますぞ。
17時からは、浜松医科大学のオーケストラ演奏
B1Fでは、
15時から20時30分まで、パネル展示
15時15分からは、拙者も参加しますぞ。
1Fホワイエでは、
15時30分から17時15分まで浜松市動物園の「いのちの教室」

スタッフとボランテイアのパワーで、多くの人を楽しんでいただくのじゃよ。
そして、最後に記念撮影。
はい、ポーズ。
皆さん、是非、この交流イベントにお越しくだされ。
では、本日これにて御免。
29日に、浜松市制100周年記念 自殺対策事業「いのちをつなぐ手紙~未来へ
のメッセージ~」が開催されることを。
今日その事前説明会があると聞いて、覗いてきたのじゃ。
説明会の会場は、県の総合庁舎。
ふむふむ、60名近くおられますぞ。
なになに、最近は自殺者が増えているのじゃな。
自殺の原因は、健康問題や経済・生活問題が多いとか・・・
いやいや、皆様早まってはいけませぬぞ。
皆さん、29日は、アクトシティ浜松大ホールで「葉っぱのフレディ」というミュージカルが
開催されるのは、ご存じであろう。
その大ホール近辺で、同時開催されるのが、この交流イベント
「絆~きっとずっとなかま~」なのじゃ。
まずは、命の大切さを知ること。
そして、一人で悩まないこと。
それが、今回のイベントの趣旨なのじゃ。
本日は、そのスタッフ、ボランティアの方の事前研修会なのじゃな。
まずは、スケジュールが発表される。
屋外のサンクンプラザでは、
15時からは、ペルーのダンスなどのステージイベント。
16時からは、拙者も参加しますぞ。
17時からは、浜松医科大学のオーケストラ演奏
B1Fでは、
15時から20時30分まで、パネル展示
15時15分からは、拙者も参加しますぞ。
1Fホワイエでは、
15時30分から17時15分まで浜松市動物園の「いのちの教室」
スタッフとボランテイアのパワーで、多くの人を楽しんでいただくのじゃよ。
そして、最後に記念撮影。
はい、ポーズ。
皆さん、是非、この交流イベントにお越しくだされ。
では、本日これにて御免。
Posted by 出世大名家康くん at 16:18│Comments(0)
│「出世大名 家康くん」日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。