2011年07月31日
【家康くん日記】市制100周年「こどもまんようまつり」開催中
そなたは、ご存知でおられたか?
今日、市制100周年記念「こどもまんようまつり」が開催されていることを。
拙者、万葉の森公園へのぞきにいったのじゃ。

午前10時からということで、10時前に行ったのじゃが、もう駐車場は満車。

入り口には、風車がいっぱい。
風車は、浜北の伝統玩具なのじゃよ。
今日のイベント終了後、希望の方に配るそうじゃ。

人気は、ハンカチ染め。

木綿のハンカチを使って、染めを体験するのじゃ。

こども100円、大人は500円

万葉植物の押し花も人気じゃ。

子どもたちは、夢中で、せっかく先着200名に配られた竜ケ岩洞のジェラードアイスが・・・・

真瓜の試食もあるのじゃ。

そして、ちびっこのお目立ては、スタンプラリー。
7個スタンプを集めたら、先着50名にカブトムシプレゼント!!
このこどもまんようまつりは、本日、午後3時まで。
間に合うかたは、ぜひお立ち寄りくだされ。
それでは、本日これにて御免。
今日、市制100周年記念「こどもまんようまつり」が開催されていることを。
拙者、万葉の森公園へのぞきにいったのじゃ。
午前10時からということで、10時前に行ったのじゃが、もう駐車場は満車。
入り口には、風車がいっぱい。
風車は、浜北の伝統玩具なのじゃよ。
今日のイベント終了後、希望の方に配るそうじゃ。
人気は、ハンカチ染め。
木綿のハンカチを使って、染めを体験するのじゃ。
こども100円、大人は500円
万葉植物の押し花も人気じゃ。
子どもたちは、夢中で、せっかく先着200名に配られた竜ケ岩洞のジェラードアイスが・・・・
真瓜の試食もあるのじゃ。
そして、ちびっこのお目立ては、スタンプラリー。
7個スタンプを集めたら、先着50名にカブトムシプレゼント!!
このこどもまんようまつりは、本日、午後3時まで。
間に合うかたは、ぜひお立ち寄りくだされ。
それでは、本日これにて御免。
Posted by 出世大名家康くん at 11:55│Comments(0)
│「出世大名 家康くん」日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。