2011年05月30日
【家康くん日記】やらまいかミュージックフェスティバル
そなたは、ご存知でおられたか?
29日に「やらまいかミュージックフェスティバル」inすみだが行われたことを。
このイベントは、浜松市100周年記念の「100夢プロジェクト」として、民間の団体が
主催となって行われたのじゃ。
実は、拙者も江戸に出かけてみたのじゃ。

どれ、雨が降るなか、バンド演奏が行われているぞよ。

司会の方もカッパを着てがんばっておられたところに、拙者も登場させていただいた。

そういえば、墨田といえば、「東京スカイツリー」のおひざもと。

すると、なななんと、「おしなりくん」殿がかけつけて来られた。始めまして「おしなりくん」!!

雨が強いなか、、「おしなりくん」殿と、「やらまいかミュージックフェスティバル」を
盛り上げたのじゃ。「おしなりくん」殿、かたじけない。

すっかり、「おしなりくん」殿とは仲良くなったのじゃが、、「やらまいかミュージック
フェスティバル」なにゆえ雨で早めに終わることになったのじゃ。

すると、「おしなりくん」殿から屋敷へ遊びに来るようお誘いをうけたのじゃ。
「おしなりくん」殿は、立派なお屋敷をお持ちで・・・・

「おしなりくん」殿の屋敷では、すぐに写真なるものを撮っていただき、「おしなりくん」殿と
拙者のツーショットを早速、飾っていただいたのじゃ。ありがたき幸せ。

拙者も浜松に戻る時刻・・・せっかく「おしなりくん」殿と仲良くなったのに、もうお別れの時間じゃ。
「おしなりくん」殿に、お見送りをしていただいた。
かたじけない。
「おしなりくん」殿、雨のなか、このような、おもてなしをいただき、拙者このご恩は一生忘れませぬ。
では、本日、これにて御免。
29日に「やらまいかミュージックフェスティバル」inすみだが行われたことを。
このイベントは、浜松市100周年記念の「100夢プロジェクト」として、民間の団体が
主催となって行われたのじゃ。
実は、拙者も江戸に出かけてみたのじゃ。
どれ、雨が降るなか、バンド演奏が行われているぞよ。
司会の方もカッパを着てがんばっておられたところに、拙者も登場させていただいた。
そういえば、墨田といえば、「東京スカイツリー」のおひざもと。
すると、なななんと、「おしなりくん」殿がかけつけて来られた。始めまして「おしなりくん」!!
雨が強いなか、、「おしなりくん」殿と、「やらまいかミュージックフェスティバル」を
盛り上げたのじゃ。「おしなりくん」殿、かたじけない。
すっかり、「おしなりくん」殿とは仲良くなったのじゃが、、「やらまいかミュージック
フェスティバル」なにゆえ雨で早めに終わることになったのじゃ。
すると、「おしなりくん」殿から屋敷へ遊びに来るようお誘いをうけたのじゃ。
「おしなりくん」殿は、立派なお屋敷をお持ちで・・・・
「おしなりくん」殿の屋敷では、すぐに写真なるものを撮っていただき、「おしなりくん」殿と
拙者のツーショットを早速、飾っていただいたのじゃ。ありがたき幸せ。
拙者も浜松に戻る時刻・・・せっかく「おしなりくん」殿と仲良くなったのに、もうお別れの時間じゃ。
「おしなりくん」殿に、お見送りをしていただいた。
かたじけない。
「おしなりくん」殿、雨のなか、このような、おもてなしをいただき、拙者このご恩は一生忘れませぬ。
では、本日、これにて御免。
Posted by 出世大名家康くん at 12:27│Comments(0)
│「出世大名 家康くん」日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。