【観光】夏の味覚「はもカバ丼」新登場!
京料理を代表する夏の味覚「鱧(はも)」。
祇園祭りの頃には料亭はもとより一般の食卓にも上るほど、欠かせないものです。この「鱧」が遠州灘で水揚げされ、そのほとんどが関西市場へ流通していたことは御存じですか?
地元の舘山寺温泉のホテルや旅館でも懐石料理の一部でメニューに入っていますが、もっと気軽に味わってもらおうと、舘山寺温泉の観光・飲食店関係者の有志で作る浜名湖丼研究会が、このたび遠州灘天然はもを使った新たな丼を開発。
その名も「はもカバ丼」
冬の「牡蠣カバ丼」、春の「シラス丼」に続く、季節の丼です。
現在、舘山寺温泉内の4店舗で提供しており、鱧をうなぎのタレで味付けしているところは共通ですが、鱧を炙ったり、衣をつけて揚げたり、最後はお茶漬けのようにした、ひつまぶし風など店によってアレンジがしてあります。
提供しているお店は次のとおり
割烹松の家 ℡053-487-0108
割烹日の出 ℡053-487-0249
湖畔食房舘山寺園 ℡053-487-0628
お料理民宿松一 ℡053-487-1414
関連記事