【CP日記】浜松の「平成お狩場かれー」の完成です!!

出世大名家康くん

2012年09月13日 13:58

本日、遠州特産品開発協議会が、猪肉のキーマカレーのレトルトパック、
その名も「平成お狩場かれー」の発表会を行いました。



遠州特産品開発協議会は、浜松を中心とした企業や団体で構成されており、
地元食材を使った食料品の開発を行っています。

マスコミの方々が、興味深々に次々と集まってきました。



今回の猪肉のキーマカレーは、先日しらすカレーを開発した河合さん。

そして試食用カレーのご飯は、やら米かブランドを育てている河合さんのお米を使っています。



そして、春野山椒組合の伊沢さんからは、このキーマカレーによくあう、
山椒入りのソースを開発したことを発表。



それでは、ご覧いただきましょう。
猪のキーマカレーと



やら米かのコラボレーション。



の完成です!!
パッケージには、出世大名家康くんのイラストが入っています。





マスコミの皆さんも試食開始。

新米にひき肉となった猪肉が、カレールーと一体化しています。
「うまい!!」と声があがります。
また、山椒入りのソースをかけると、まろやかさが増し、
一口目は甘く、やがて、山椒が効いてくる絶品に!!



市内の地元大手スーパーから、静岡県フェアで販売の話がきているそうです。

みなさん、是非ご賞味ください。

(オレンジ)

関連記事