【暮らし】ヤマハ野球部の激励会を開催!

出世大名家康くん

2012年07月03日 19:10

第83回都市対抗野球に、浜松市代表として出場する「ヤマハ野球部」の激励会が市役所で行われました。



激励会には、ヤマハから右島学監督や石野雅之主将らチーム関係者が、浜松市からは鈴木康友市長と鈴木浩太郎市議会議長が出席しました。

鈴木市長は、「予選では苦戦したものの、最後は怒涛の4連勝で9年連続36回目の本大会出場を果たしました。この経験を生かし全国制覇して、黒獅子旗を浜松へ持ち帰ってください。82万人の市民が応援しています。」と激励しました。



それに対して右島監督からは、「日ごろから応援ありがとうございます。本当に厳しい予選となりましたが、何とか代表になれました。選手の頑張りや、市民のおかげです。」と感謝の言葉を話し、「本当の勝負はこれからです。浜松市の代表とともに、静岡県の代表として日本一を目指して頑張りますので応援よろしくお願いします。」と本大会での抱負を語りました。


~立ち上がっているのが右島監督~

石野主将からは、「厳しい予選となり追い込まれましたが、最後まで一人も諦めずに勝ち取った本大会の出場は、予選以上の強い気持ちを持って全力で戦ってきます。」と力強く話してくれました。


~石野主将~

また、石野主将はヤマハ野球部の代表として、出世運が授かるかもしれない「出世大名家康くん」の“浜名湖うなぎのちょんまげ”を触りました。



ヤマハの本大会への出場は、9年連続36回目(過去優勝3回)となります。
本大会は7月13日(金)から24日(火)までの12日間、東京ドームで開催され、ヤマハの初戦は、大会2日目の14日(土)第1試合で九州三菱自動車(福岡市)と対戦します。
みんなで浜松市代表のヤマハを応援しましょう!


関連記事