【CP日記】浜松オート場で森選手に独占インタビュー!!

出世大名家康くん

2012年06月26日 19:46

明日27日から、浜松オート場で、【特別GⅠ共同通信社杯プレミアムカップ】が
開催されます。
このレースは、浜松オートでは最も大きなレースで、全国からトップライダーが
集まります。

そして、川口からは、
22歳で芸能界からオートレーサーに転身、
デビュー戦で1着、翌年は新人王決定戦で優勝を飾り、
2009年にはGIグランプリで優勝、
今はオートレース界を代表する顔、
森且行(もりかつゆき)選手も参戦します。



今日は、森選手が、「浜松の元気ブログ」のインタビューを快く引き受けてくれましたので、
その模様をレポートします。



インタビュアー:森選手、お疲れさまです。よろしくお願いします。
森且行選手 :こんにちは、よろしくお願いします。
インタビュアー:いよいよ、明日から、プレミアムカップが始まります。
         浜松のレースへの参加は、確か昨年5月以来ですよね。
森且行選手 :いつもは、半年に一回くらいは、浜松のレースに出るのですが、今回は
         1年ぶりとなりました。



インタビュアー:今回の調子はいかがですか?
森且行選手 :前回のレースで落車したので、以前の調子に戻るよう調整しているところです。
         浜松の路面は替わったので、練習してコンディション整えていきますよ。
インタビュアー:ところで、今日はどれくらい練習されるんですか?
森且行選手 :コース10周を3回くらいかな?
インタビュアー:えっ!! 10周を3回もですか?
森且行選手 :こんなの軽いほうですよ(笑)



インタビュアー:選手の皆さんは、レース中、宿舎に泊まりこみですから、なかなか
         浜松市内を観光する時間もないと思いますが、浜松には、徳川家康が
         城主だった浜松城があります。浜松城の歴代城主の多くが幕府の重役
         となったことから、「出世城」と呼ばれる縁起のいいお城です。
         森選手は、浜松城に行かれたことがありますか?
森且行選手 :もちろん、行ったことありますよ。浜松城は徳川家康が築城したことも、
         「出世城」と呼ばれていることも知っていますよ。



インタビュアー:これは、うれしい限りです。
          ところで、森選手、浜松の名産と言えば、やはり「うなぎ」ですよね。
         7月27日は土用の丑の日です。
         森選手は、うなぎはお好きなんですか?
森且行選手  :うなぎは、大好物ですよ。
          昨日浜松に来たのですが、しっかりと、うなぎを食べてきました(笑)
          うなぎは、栄養価が高いですからね。
インタビュアー:ありがとうございます!!うなぎが大好物とは、感激です。
         では、浜松のB級グルメと言えば、「浜松餃子」です。
         浜松餃子は、ご存知でしたか?
森且行選手 :もちろん!!浜松餃子って、ゆでたもやしが添えてありますよね。
         浜松餃子も食べましたよ。
インタビュアー:森選手は、浜松通なんですね。今日は、「浜松餃子マップ」をお持ちしました。
         よろしかったらどうぞ。
森且行選手 :えっ、浜松ってこんなに、たくさんのお店があるんですか!!すごいなぁ!!
         色々行ってみようっと。



インタビュアー:話は変わりますが、森選手は、「ビギナースパスポート」でオートレースの
         魅力を紹介されていますね。
森且行選手 :はい、オートレースに初めて来られた方でも、ルールなどがわかりやすく
         説明しています。
インタビュアー:オートレースの普及活動もされているのですね。
         このパスポートは、明日からのレースでも、インフォメーションで配布されます。
         では、最後に、森選手を応援してくださる浜松市民の方もたくさん、
         いらっしゃいます。皆さんにメッセージをお願いします。

森且行選手 :実は、僕、オートレーサーの試験を受けた場所が浜松なんです。
         新幹線に乗って浜松まで受けにきて、合格しました。だから、僕にとっても浜松は、
         思い出深い場所なんですよ。それに、浜松では、好成績が出るので、僕にとって
         相性のいいレース場です。いつも、たくさんの方々に応援いただいています。
         明日からのプレミムカップも頑張りますので、どうぞ応援よろしくお願いします。



インタビュアー:森選手ありがとうございました。
         ところで、森選手、このぬいぐるみをご存知ですか?
森且行選手 :「家康くん」ですよね。



インタビュアー:えっ、ご存知でしたか!!
森且行選手 :知っていますよ(笑)
インタビュアー:浜松市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」です。
         浜名湖うなぎのちょんまげ、みかんの紋に、鍵盤の袴を身にまとっています。
         このうなぎのちょんまげに触れると出世運が授かるそうです。
         是非優勝目指して頑張ってください。
         森選手、お忙しいところ、貴重な時間をいただきありがとうございました。
森且行選手 :ありがとうございました。



ポスターや色紙にサインをいただき、記念撮影、そして、インタビューは無事終了。

森選手は、本当に明るくて気さくな方でした。
お忙しいなか、ご協力いただきありがとうございました。





では、引き続き、プレミアムカップに出場する、浜松所属の選手をご紹介しましょう。



まずは、遠藤誠選手。
全日本オートレース選手会浜松副支部長も務める選手です。



練習から戻ってきたウェアとバイクを淡いピンクでコーディネートした遠藤選手は、
「良くなってきていますよ。いい感じですね」
と答えてくださいました。
東京出身の遠藤選手に浜松の印象を伺うと、
「気候が温暖で食べ物もおいしいですね。うなぎも大好きですよ。」とのこと。




伊藤信夫選手。
伊藤選手は、浜松の都田出身。



小さいころからモトクロスをしていたのがきっかけで、オートレーサーに応募したとのこと。
シルバーに赤のラインのウェアとバイクで、熱心に練習を重ねていました。



「出世の街浜松」を代表して、良い結果を出してくれるといいですね。


金子大輔選手。



千葉県出身で浜松に在籍している金子選手。



「浜松は、人柄の良さ、のんびりしているところが魅力かな。」
そう答えてくれた金子選手は、地元開催に気合が入っています。
地元のお客様も大勢応援してくださるので、気持ちが高ぶってくるそうです。

さぁ、そして、いよいよ、明日から始まります。選手のみなさん、頑張ってください。
30日、1日は、出世大名家康くんも応援にくるそうです。

「出世の街浜松」のレースで、栄光に輝くのは誰でしょう?
みなさん、是非、浜松オートへ選手の応援にお出かけください。

(オレンジ)

関連記事