【音楽】プロが教える音楽授業♪こども音楽鑑賞教室
アクトシティ・大ホールに、市内の小学5年生が大集合し、
「
第11回こども音楽鑑賞教室“となりのオーケストラ”」が開催されました。
これぞ、浜松自慢の
音楽授業!!
先生は、プロの指揮者とオーケストラ。
生徒は、小学5年生全員(約8000人)。
教室は、アクトシティ大ホール。
市と教育委員会が主催し、学校の先生やオーケストラ関係者が一体となって企画。
音楽の都を目指す浜松の次代を担う子どもたちに良質な音楽を鑑賞する機会を提供するとともに、
コンサート会場でのマナーを教えます。
指揮者の現田茂夫さんと、演奏する浜松フィルハーモニー管弦楽団の皆さんとの絶妙なコンビで、子どもたちは楽しい音楽の世界にすっかり引き込まれた様子。
ホールを埋め尽くす2000人の子どもたちとプロの演奏家が一緒に奏でる「浜松市歌」の合唱や「威風堂々」のリコーダー合奏は、圧巻の一言!
ラストは「ビリーブ」の大合唱で締めくくり、会場は感動の渦に巻き込まれました。
★
こども音楽鑑賞教室
(ピンク)
関連記事